SEMINAR
組織の強化を踏まえた
共済推進の考え方を知る
共済の推進と組織強化は同時にできる!共済推進のやり方一つでも組織は変わります
共済研修会のやり方は
どうしたらいい?組合員へ共済のメリットを
効果的に伝える方法は?共済加入推進マニュアルの
活用方法を知りたい
共済推進が組織の強化につながることを伝えるセミナーです

CURRICULUM
カリキュラム
内容はご要望に合わせてカスタマイズいたします。
- 01
共済が優位な
3つのポイント - 02
「助け合い」と
「良いもの」を
伝える活動 - 03
情勢から考える
自助努力の必要性 - 04
目的に合わせた
金融商品の
使い分け方 - 05
説明会では
役割分担が大切
VOICE
セミナーに参加されたみなさまの声
- iDeCo の位置づけとか、共済との違いなどわかりやすかったです。(50代)
- 推進のポイントをわかりやすく説明頂けて理解できました。(40代)
- 具体的な事例が多く勉強になりました。(50代)
FLOW
ご利用の流れ
お申込みからセミナー実施までの主な流れをご紹介いたします。
オプションで、セミナーに参加できなかった方、セミナーの復習をしたい方が
当日の動画を閲覧できるサービスもございます。
-
STEP 01
お電話かWEBで
お申込み -
STEP 02
打ち合わせ
-
STEP 03
セミナー実施
-
STEP 04
動画配信サービス
※総合サポートプランご利用者のみオプション
CONTACT
このセミナーに関する
ご相談・お申込み
-
電話でご相談
-
WEBでご相談