SEMINAR

人間心理から知る!
共済推進の極意

共済推進が上手くいく組合には理由がある!組合活動の好循環を作るための方法を知る

  • 良いものなのに
    なんで加入しないんだろう?

  • 口ベタで
    上手くメリットを
    伝えられない

  • 伝えるポイントが
    実はよくわかっていない

こんな悩みを解決! 好かれる組織作りにも役立つセミナーです

CURRICULUM
カリキュラム

内容はご要望に合わせてカスタマイズいたします。

  • 01
    これまでの
    推進手法が
    通じない理由
  • 02
    人間の
    購買心理を知る
  • 03
    共済説明の前に
    〇〇をしないと
    失敗する
  • 04
    特徴?利点?
    利益?
  • 05
    響くワード、
    NGワード

VOICE
セミナーに参加されたみなさまの声

  • 今まで保険、共済にあまり関心がなかったのですが、伝え方が変わるだけで、自分自身興味を持つことができ、検討しようと思いました。(20代)
  • 帰属意識が低い組合員に団体保障をすすめるのは無理だと思っていたが、正しく伝えると逆に帰属意識を高められる材料になりうると思いました。(20代)
  • 良いものを伝える、そのスタートラインに立つためにすべきことを考えて取り組んでいきたい。(30代)

FLOW
ご利用の流れ

お申込みからセミナー実施までの主な流れをご紹介いたします。
オプションで、セミナーに参加できなかった方、セミナーの復習をしたい方が
当日の動画を閲覧できるサービスもございます。

  1. STEP 01

    お電話かWEBで
    お申込み

  2. STEP 02

    打ち合わせ

  3. STEP 03

    セミナー実施

  4. STEP 04

    動画配信サービス
    ※総合サポートプランご利用者のみ

    オプション

CONTACT
このセミナーに関する
ご相談・お申込み